- カテゴリ: 地域活性化
- 活動名: 一般社団法人 ジョブラボぐんま
- 所在地: 群馬県
- Web: https://www.joblab.gunma.jp/
- Facebook Page: https://www.facebook.com/joblabgunma/
SCB理論を応用して活動しているグループを紹介します。それら活動の内容は多岐にわたり相互に連携しながらより良い活動を目指しています。

- カテゴリ: 地域活性化
- 活動名: コンセプトラボ株式会社
- 所在地: 熊本県
- Web: https://conceptlab.jp/
コンセプトラボは、崇城大学 星合隆成教授が提唱する地域コミュニティブランド(SCB)の手法を、地域社会の中でより実践的に取り組む主体になることを目指して設立されました。起業、IT、メディア、農業、スポーツ、声優、などをテーマにしたアクティビティが実施されています。

- カテゴリ: 地域活性化
- 活動名: 道の駅ネットワークプロジェクト
- 所在地: 熊本県阿蘇市黒川1440-1
- 事務局情報: 道の駅阿蘇/ASO田園空間博物館
- Web: https://www.aso-denku.jp/
- Facebook Page: https://www.facebook.com/aso.michinoeki/
一般社団法人九州沖縄道の駅ネットワークから受託し、道の駅同士あるいは道の駅と地域資源をつなげたネットワークの構築手法と活用手法を検討するプロジェクトを推進しています。(国土交通省・熊本県サポート事業)

- カテゴリ: 医療
- 活動名: 熊本市地域共生社会実現プロジェクト
- 所在地: 熊本市南区平成1丁目16番18号
- 事務局情報: 社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団
- Web: http://ksfj.hinokuni-net.jp/
SCB理論を用いて熊本市社会福祉事業団と熊本市社会福祉協議会が、地域団体、福祉団体、企業、学校など様々な地域資源と自律的につながり地域福祉プラットフォーム形成を目指す活動を支援しています。