2023年7月27日に崇城大学IoT・AIセンターで開催された仮想空間デザインコンテスト2023の様子がJ:COMにて紹介されました。
2023年4月24日(月)11:00から崇城大学本館6F学術講演会室にて開催した「地域DX推進に向けたDXハブ間連携」実証実験(トライアル)記者発表会についてJ:COM WEEKLY トピックスに取り上げていただきました。
星合隆成所長(崇城大学情報学部教授)が提唱するSCBイノベーション創発プログラムによって運営されている崇城大学情報学科未来情報コース講義「異分野イノベーション」では、学生らがプロジェクト型アクティブラーニングによる生きた課題解決に取り組んでいます。
本学IoT・AIセンター(センター長:星合隆成情報学部教授・SCBラボ所長)が設計し、昨年開設されたeスポーツスタジオが、ライブ映像制作システムを用いた最先端施設として紹介されました。
2023年4月24日(月)11:00から崇城大学本館6F学術講演会室にて開催した「地域DX推進に向けたDXハブ間連携」実証実験(トライアル)記者発表会についてRKK熊本放送ニュースに取り上げていただきました。