3月7日にオンラインで開催された令和3年度地域ICTクラブ地域連携推進全国シンポジウムで、内藤監事が事例発表をおこないました。
星合所長が開発した「SCBイノベーション創発プログラム」を用いた地域イノベーション創発の取り組みが熊本市北区役所にて始まります。
熊本市北区役所と崇城大学、SCBラボが連携して、地域課題をイノベーティブに解決する手法を学ぶワークショップを開催します。
みなさん、ご参加をお待ちしています!北区以外の方のご参加も大歓迎です!
2022年2月1日にSCBラボは、崇城大学IoT・AIセンターや全国の企業等と連携し、「熊本から日本全国に向けたDX推進」を目的とする活動ブランドとなる「DXfromKUMAMOTO」を旗揚げしました。
これにともなって、2月13日にこけら落としとなる「DXパネルセッション2022」をオンラインで開催しました。このイベントの様子についてはこちらで公開しております。
