• 090-9602-2967

Topic

群馬県庁NETSUGENとSCBイノベーションアカデミーぐんま校連携講座開催

2022年6月より、NETSUGENとSCBイノベーションアカデミーぐんま校が連携した全16回(前期8回、後期8回)の連続講座が群馬県庁NETSUGENで開講されました。

昨年に引き続き、「地域コミュニティブランド」の理論を用いて、つながりを科学的に捉えるほか、論理的思考の醸成にフォーカスした連続講座が、星合隆成SCBラボ所長・SCBイノベーションアカデミー校長と、馬場博史SCBイノベーションアカデミー講師を招聘して開講されました。

20220910

20220911

2022 09 10 18h30 55

(全8回の講座について)
 コロナ禍以降、私たちの中に、様々な立場、様々な視点が生まれていく中で、合意形成を行うためには、論理的なコミュニケーションが必要不可欠です。この講座では、地域や企業や団体など、様々に点在する課題や問題を解決しながら、新たな価値観の創出ができる人材の育成を目指しています。
 前期8回ではインプットとエクササイズを、後期8回では、受講生の皆さんが感じている課題、問題を題材に、それらを具体的に解決する実践的な取り組み目指す「プロジェクトラボ」(仮)を実施予定です。

 
◎対象
・所属するコミュニティ(企業・団体)で、イノベーションを起こしたい方
・活動を行う中で“何かが足らない”と感じたことのある方
・仲間と共に、想いある活動を、持続的に継続していきたい方

 
◎講師情報
・星合隆成(1、2、7、8)
(SCBイノベーションアカデミーぐんま校校長/工学博士・P2P/SCB理論提唱者/崇城大学 情報学部 教授 /一般社団法人ジョブラボぐんま監事)

・馬場博史(3、4、5、6)
(SCBイノベーションアカデミー講師/ソフトバンク株式会社 公共事業推進本部 地域振興推進部 担当部長 シニアテクニカルマネージャー)

◎全8回のスケジュール
第1回(#1) 2022/6/18(土)18:00~19:30 
「つながりを科学する地域コミュニティブランド」①(全2回)/講師:星合隆成
第2回(#2) 2022/6/19(日)13:00~15:30 
「つながりが地域イノベーション地域DXを創発する」②(全2回)/講師:星合隆成
第3回(#3) 2022/7/16(土)18:00~19:30
「問題認識と課題形成の方法」①(全4回)/講師:馬場博史
第4回(#4) 2022/7/17(日)13:00~15:30
「問題認識と課題形成の方法」②(全4回)/講師:馬場博史
第5回(#5) 2022/8/20(土)18:00~19:30
「問題認識と課題形成の方法」③(全4回)/講師:馬場博史
第6回(#6) 2022/8/21(日)13:00~15:30
「問題認識と課題形成の方法」④(全4回)/講師:馬場博史
第7回(#7) 2022/9/10(土)18:00~19:30
「論理的思考の学び〜Pythonプログラミングを通じて」①(全2回)/講師:星合隆成
第8回(#8) 2022/9/11(日)13:00~15:30
「論理的思考の学び〜Pythonプログラミングを通じて」②(全2回)/講師:星合隆成

Facebook Page

Access

〒860-0082 熊本県熊本市西区池田4丁目22−1

連絡先:崇城大学情報学部情報学科 内藤研究室
TEL 090-9602-2967

  • 090-9602-2967