• 090-9602-2967

Document

SCBを学ぶための教材

地域コミュニティブランド(Social Communiyt Brand = SCB)を学ぶ教材の一覧です。

一般読者向けに書かれた新聞記事や動画などに優先的に当たる、つまり、教材を①→⑤の順に用いて学びに取り組むことをお勧めします。

①新聞記事
②動画
③ウェブ記事
④学術論文
⑤書籍

最新の資料や教材リストをPDFで配布中→こちらからダウンロードしてください。



①新聞記事

・産経新聞8回連載記事(2020年4月~6月)
https://scblab.jp/document/112-sankei-column.html

・西日本新聞コラム(2020年5月10日)
https://scblab.jp/document/122-nishinihon20-510.html

・「地域の変革」を促すDX視点とは~産経新聞対談記事「特集 DX大解剖」(2021年6月7日)
https://www.cis.sojo-u.ac.jp/index.php/topix-of-iot-ai-center/91-2021-08-09-01-59-13.html

②動画

・総務省関東総合通信局共催ジョブラボシンポジウム2023基調講演「地域DX推進に向けたDXハブ間連携」実証実験について~DXハブ間連携システム「DX-Collabo」の活用~(2023年3月14日)

・5分でわかるSCB(2015年5月)

・崇城大学IoT・AIセンターPV(2020年4月)
https://scblab.jp/document/195-iotaipv.html
https://www.cis.sojo-u.ac.jp/index.php/iot-ai-center.html

・DX・イノベーション創発講座(熊本県イノベーションハイスクール教員向け研修会:2021年11月)

・ブローカレス型探索モデルと意味情報ネットワークSIONet

・J:COM SCBイノベーションアカデミー(2020年4月~)
https://scblab.jp/document/120-jcom-academy-tv.html

SCB イノベーションアカデミーオンライン特別講座第1 回講義(2020年5月~6月)
https://vimeo.com/548510457/6a698b8b1e

・ SCB イノベーションアカデミーオンライン特別講座第2 回講義
https://vimeo.com/548513927/d4f1c14d36

・ SCB イノベーションアカデミーオンライン特別講座第3 回講義
https://vimeo.com/548516562/ab83390af6

・ SCB イノベーションアカデミーオンライン特別講座第4 回講義
https://vimeo.com/552835586/c27094e0dd

・SCBイノベーションアカデミー講義動画(2020年~)
 60本以上

③ウェブ記事・その他の新聞記事

・SCB ラボ(2019 年)
https://scblab.jp/publication.html

崇城大学 IoT・ AI センター
https://www.cis.sojo-u.ac.jp/index.php/topix-of-iot-ai-center.html

コンセプトラボ株式会社
http://conceptlab.jp/

・Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/地域コミュニティブランド

・SCBラボコンテンツ「SCBとは」(2019年)
https://scblab.jp/about-scb.html

イノベーション創発・地域活性化を学ぶ研修・講演活動
https://scblab.jp/about-scb/project/23-regional-activation/50-seminer.html

・その他新聞記事掲載
 約500件

④論文

星合真歩,星合真吾,星合隆成:囲碁と P2P による地域イノベーション・地域 DX 創発手法,日本情報経営学会全国大会,第87 回大会予稿集,pp.117-pp.120, 2024.6.8【詳細はこちら

星合隆成, 星合真吾, 星合志保:囲碁とP2P を活用したイノベーショ ン・DX人材育成プログラムの開発について, 崇城大学紀要, 第49巻, pp.95-pp.117, 2024.3【詳細はこちら

Yutaka Naito; Takumi Uemura; Takashige Hoshiai : A Study on Connectivity Evaluation Among Peer Groups in Pure P2P Networks," ICACT Transactions on Advanced Communications Technology, Vol.12, Issue5, pp.1514–1520, 25 March 2024.【詳細はこちら

 内藤豊, 吉見憲二, 星合隆成:同時参加連結法を用いた顧客満足度向上のための連結度の評価手法の提案, 日本情報経営学会誌, pp.82-pp.94, Vol.42, No.2, 2022.6【詳細はこちら

崇城大学紀要「崇城大学におけるイノベ ーション創発・教育の取り組みについて」(2021年)
崇城大学リポジトリ

星合隆成, 吉見憲二, 金光永煥, 中里秀則, 招待論文:地域コミュニティブランド・ブローカレス理論を用いた人的NWの形成, 地域創生とICT特集論文, 日本情報経営学会誌, pp.23-pp.37, vol.36, No.3, 2016.3【詳細はこちら

星合隆成, 小柳恵一, ビルゲー・スクバタール, 久保田稔, 柴田弘, 酒井隆道:意味情報ネットワークアーキテクチャ, 電子情報通信学会論文誌, Vol.J84-B, No.3 , pp.411-424, 2001.3【詳細はこちら

星合隆成, 久保田稔,インターネットの新潮流-非ブローカ型探索モ デルと自律分散技術, 電気学会誌, 121巻, 3号, pp.178-184, 2001.3【詳細はこちら

星合隆成, 柴田弘:御用聞き型情報提案のための自律分散照合環境 アーキテクチャとその性能評価, 電子情報通信学会論文誌(D-I), Vol.J83-D-I, No.9, pp.1001-1012, 2000.9【詳細はこちら

⑤書籍

・つながりを科学する 地域コミュニティブランド(2018年10月)
https://amzn.to/3fqgQ9d

・パパっとPython(2021年3月)
https://www.amazon.co.jp/パパッとPython-ドリルで入門プログラミング-星合-隆成/dp/4627872313

・マイナビ探求型フィールドスタディワークブック(2020年2月)
https://locus.mynavi.jp/

Facebook Page

Access

〒860-0082 熊本県熊本市西区池田4丁目22−1

連絡先:崇城大学情報学部情報学科 内藤研究室
TEL 090-9602-2967

  • 090-9602-2967