2021年4月25日に崇城大学IoT・AIセンターオープン記念イベントが開催されました。
人口減少や高齢化、財源不足といった地域社会の課題解決のためには、DXによる地域イノベーションが必要不可欠です。崇城大学IoT・AIセンターはDXの推進やイノベーションの創発に向けたイノベーションハブの役割を担うことを目的に設立されました。
本イベントは、崇城大学IoT・AIセンターのオープンを記念して「DX時代の地域イノベーション:熊本のイノベーションハブの構築に向けて」をテーマに開催され、崇城大学IoT・AIセンターと連携協定を締結している北川正恭早稲田大学名誉教授(元三重県知事・マニフェスト提言者)や大西一史熊本市長、中里秀則早稲田大学基幹理工学部教授、塩原礼貴ニューコ・ワン代表取締役、宮坂あつこジョブラボぐんま代表、植野伸治産経新聞西部本社西部代表、星合隆成崇城大学IoT・AIセンター長(SCBラボ所長)が出演されました。
また、イベントのテーマが「イノベーションハブのつながり」であることから、崇城大学IoT・AIセンター、蔦屋書店熊本三年坂、群馬県庁32階「NETSUGEN」という3つのイノベーションハブを結んだ三元中継を行いました。
イベントはYouTubeで視聴することができます。
主催者挨拶:中山峰男 崇城大学学長
来賓挨拶:大西一史 熊本市長
来賓挨拶:中里秀則 早稲田大学基幹理工学部教授
基調講演:北川正恭 早稲田大学名誉教授(元三重県知事・マニフェスト提言者)
講演テーマ「囲碁を用いた福祉分野のイノベーション」
基調講演:塩原礼貴 ニューコ・ワン株式会社代表取締役
講演テーマ「蔦屋書店のイノベーションの取り組みについて」
パネルディスカッション
テーマ「DX時代の地域イノベーション:熊本のイノベーションハブの構築に向けて」
コーディネーター:植野伸治産経新聞西部本社西部代表
閉会挨拶:星合隆成崇城大学IoT・AIセンター長
今回の配信は崇城大学SCB放送局学生スタッフが担当しました。